ブログのタイトルは
長くする、短くする
どちらがいいと思われますか?

ポスターのキャッチコピーや
CMの最後の一言
短くて覚えやすくてかっこいいですよね
でもね
ブログのタイトルは長い方がいいんです。
なぜかというと
ブログのタイトルは映像がつきません
ですから、たくさん文字で語った方が読者から中身の想像がつきやすいのです
キーワードがたくさんあればあるほど
検索にひっかかりやすくなるという利点もあります
ポスターやCMには映像があるので言葉は短くていいのです。
ぷるぷるの素肌と言わなくても
きれいな女優さんが毛穴のない素肌を見せています
あるいはあんな風になりたい!という人気の女優さんが出演します。

旅行のCMだったらきれいな景色を旅する人たちがいます。
車のCMだったらドライブする家族がいます
言葉はたくさんいらないのです
ですからタイトルをつけるとき、
映像のついているキャッチコピーを参考にしてはいけません
参考にするべきものは
例えば、Yahoo!のトップページのニュースのタイトル
質問箱、知恵袋などの質問のタイトル
グノシー、Spotlight、ねたりか、などの思わずクリックしたくなるタイトル
アナログでしたら新聞の見出しや週刊誌の表紙など
それらを参考にしてタイトルをつけてみましょう
/
それだけでアクセスが上がる方、けっこう多いですよ
\
それでは また。
いつも読んでくださってありがとうございます