グラグラふにゃふにゃの文章になっていませんか?

もしそんな気がしたら、考えてみてください
グラグラふにゃふにゃに
ないものはなんでしょう。
そう!
骨!
ホネです。
文章に骨を入れるには簡単です
起承転結
これがないと
ぐらぐら ふにゃふにゃになっちゃうんです。
起承転結の
ひとつひとつの長さとしては
最初が長すぎると竜頭蛇尾
途中が長すぎるとボケやすい
終わりよければすべてよし
ですので
起、承、転、結、4コマを同じくらいの長さにすること
がコツです
最後に見直して
加筆したり減筆します
ためしてみてください(*´・ω-)b ネッ
以上
グラグラ ふにゃふにゃしない文章の書き方 でした
1分で分かる!自分の文章タイプ診断↓↓↓

PS
もともとある文章を組み立てなおして再生することもできます