ランチ会やお茶会の自己紹介の時
ご自分のお仕事を
短く簡潔にスピーチできたら
かっこいい!!

逆に
自己紹介がもごもごして
あれもやっていて、これもやっていて
になると
何をやっている人か覚えてもらえない
いつまでたってもお客様が来ない
悪循環に陥ります
実は私も
さすらいの
クラフト作家からはじまり
恋愛カウンセラー、
パソコンインストラクター、
そして現在の文章上達講座と
定まらない日が続いていました
自分のやりたいことが
いっぱいありすぎたんですよね
これを解決するには・・
ズバリ
キャッチコピーを作る事!
作るコツとしては
「わたしが○○します」
ではなく
「あなたが○○になる」
という文体にすると
お客様目線のキャッチコピーになりますので
試してみてください
自分が何を望まれているかが
客観的に分かります。
それが分かると
売りたいものを売るよりも
「買いたい」と言ってもらえるものを
売ることができるようになるでしょう
参考になれば幸いです