毎日ブログネタを考えるのが大変!
1日1記事書こうとすると、時々ネタに困ります。
はい悩みます
これって
何かに似てませんか
主婦が時々、夕方になると
手を頬にあててしまうあれ。
今日のご飯、何にしよう?
夕食やお弁当のおかず、
何にしようか何をつくろうか、
考えてしまうことありますよね

ご飯を作らない人でも
今日は何を食べようか迷うと思います
今日の夕食は何にしよう。
そんな時はどう対象されていますか
たとえば
・ネットで調べる
・簡単なものする
・外食に行く
・あるものでなんとかする
・無理やり作る。
食べないという選択もありますが
毎日食べないわけにはいきません。
これをブログに置き換えると・・・
ネットで調べる → 何かネタがないかをネットでさがす
簡単なものする → 軽めの記事を書く
外食に行く → 1回休んで明日はがんばる
あるものでなんとかする → 前の記事をリメイクしてみる
無理やり作る → 何がなんでも書く!
毎日ご飯を作るのが苦じゃない人もいるし
苦になるけどなんとか作ってる人もいるし
食事の献立を考えてつくるのと
ブログのネタを考えて書くのとって
似ている気がします。
ブログもごはんも意外と毎日できるもの
ブログもごはんも
なんだかんだいいながら作っているうちに
レパートリーが多くなって
作るのも早くなるし
作り置き(予約投稿)ができるようになったり
おいしい!(おもしろい)って言われるようになったり
料理も ブログも、なんとかなるもんかもしれません