今の4倍速で行動できるようになったら

アラフォー以上は
覚えていらっしゃるでしょうか
2倍速ダビングでカセットテープを
複製していた時代を。
もし
✅朝からブログを書こうとして夜になってしまう
✅毎日ブログのネタに困っている
✅先送りにしている仕事がたまるばかり
だとしたら
当時最新式のカセットデッキのように
自分もバージョンアップできたら嬉しいですね
人が4倍速で動くなんてSFじゃあるまいし
できっこないと思っているのはただの思い込みかもしれません
CDは8倍、16倍という倍速もありました
時代で基準が変わっていくようにツールも進化していきます。
使うものが変われば簡単に限界の鎖を断ち切れるのではないでしょうか
ブログを書いた時間は約10分!
いつもとは違う頭の使い方でした。
文章化 NHさん
ブログを書くとなると、ついつい
じっくりと構成やら文章やらを考えて
書く、という姿勢になりますが、
別の方法からでも書けるということを
体験しました。
あるツールを使うだけで、ここまでできるんだ。
今まで考えていると思っていた時間は何だったんだ。
ホント、今までのムダな時間、過ごしていたよなー。
やっぱり受けてよかったな。今、そんな気持ちです。
「構想時間を劇的に減らしたい!」
「テーマは浮かぶけれど、内容が浮かばない!」
「考えるのには時間が必要でしょ!?」ブログを書いている方でそのように思ったことがある方は、1度、あいさんのスーパーブレインメソッドを受講されてもいいかもです(^^♪
愛妻家の会社社長 MYさんより


もし今まで文章を書く時間を
膨大に費やしていたとしてたら
その時間を短縮したらどのくらいの価値がありますか
使える時間が何倍にもなって
残った時間は別のことに使えますね
ご興味のある方はこちら