人が動く言葉を見つけるということ
先日見た動画でおもしろいものがありました。 アメリカであった実話をアニメ化したものです。 全盲のホームレス男性が 道の片隅で 『私は目が見えません、助けてください』 という段ボールの看板を出して座っています。 1日座って…
先日見た動画でおもしろいものがありました。 アメリカであった実話をアニメ化したものです。 全盲のホームレス男性が 道の片隅で 『私は目が見えません、助けてください』 という段ボールの看板を出して座っています。 1日座って…
小さい時は書くのが好きだった 小学生1年生の時、学年を代表して読書感想文を書くことになり、 2000文字の大作を書きました。 「これだけ長く書けば褒められるかも!」と期待したものの 長くなりすぎて代表は他の子に。 「私に…
誰かに何かを伝えたい だから私たちは文字を書くのではないでしょうか。 でも書きはじめると伝えたいことと違ってしまう どう改善したらいいのか分からない 本題からはずれてごちゃっとなってしまう。 で、書くのがイ…
書きたいことがあるのに書けない パソコンの前で手が止まる 書いたけれどこれでいいのか分からない。 そういうこと、よくありませんか。 実は私もよくあります。 文章を書き上げるために必要な3つのこと 今日はお伝えします 1 …